ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

オテツのキャンプ日誌

40歳超でキャンプに目覚めたオテツのキャンプレポ

またまた道志の森へ行って来た。

   

またまた道志の森へ行って来た。


全国150万人(嘘)の「四十路野郎キャンパー日誌」ファンの皆様こんにちは。オテツです。2018.9.8~9でまたまた、道志の森キャンプ場に行ってきました。今回の目的は、先日購入して1度、道志の森でも張った事のある、テンマクの焚火タープコットンヘキサMとサーカスTC をドッキング(死語)させることです。しかも専用の連結アダプターでは無くて、自ら作成?したツールを使ってです。果たして上手くいくのでしょうか...って上の画像見れば分かるか..爆

またまた道志の森へ行って来た。

最近道志の森ばかりなので、久しぶりに同じ道志エリアの椿荘ACにしようと前日電話すると、「明日はいっぱいなのよ~ごめんなさいね~」と丁重にお断りいただき断念..涙
当日は6:00前に自宅を出発。道中で、ガソリン入れたり、洗車したり、AEONザ・ビッグ西橋本店で買い出ししたりして、道志みちの起点である青山の交差点に着いたのは8:20頃。


またまた道志の森へ行って来た。

快晴!とまではいかなくとも、良い天気です。この時は....。


またまた道志の森へ行って来た。


行く手を阻む遅い車も無く、自分のペースでゆったりと景色を眺めながら、道志みちをクルージング。


またまた道志の森へ行って来た。

途中、青野原あたりで「野呂ロッジ」で薪を仕入れて行こうかと思いましたが、まだ8時台だったのでOpenしていないだろうし、早く現地に着いて場所を取りたかったので、スルー。


またまた道志の森へ行って来た。

キャンプ場に着いたのは9:30頃。画像は管理棟。早くも賑わってマス。


またまた道志の森へ行って来た。


前日からの一泊で撤収前の方々もいるでしょうが、プール(ため池?)前などは既に8~9割のスペースが埋まっていました。。汗


またまた道志の森へ行って来た。

なのでこの日は、「森」の最奥、↑画像の上部赤い四角内の赤丸の辺りに設営しました。


またまた道志の森へ行って来た。

そこで気が付いたのですが、「森」のWebサイトの地図では赤い四角の上辺りは記号表でいう「キャンプサイト」になっていませんが、


またまた道志の森へ行って来た。

実際にはフィールドは拡張されていて、赤い四角のさらに上まで、整地されテントサイトとして利用できるようになっていました。知らなかったのは、オテツだけ?いずれにせよ、進化してるぜ!道志の森‼


またまた道志の森へ行って来た。

そんな、こんなで、↑画像の車奥のスペースに設営する事に決定。


またまた道志の森へ行って来た。

このサイトの奥には沢もあるし、


またまた道志の森へ行って来た。

簡易とはいえ、


またまた道志の森へ行って来た。


トイレも近くにあるので、無問題です。


またまた道志の森へ行って来た。

しかし、最近整地したばかりなのか、地面は大きめの石がゴロゴロしているし、奥の沢に向かって傾斜しているので、若干過酷な環境です。


またまた道志の森へ行って来た。

そいでもって、設営完了の図がコチラ。画像はありませんが、完了までかなりてこずって、3時間以上掛かって志摩リンぐ(inspired by ゆるキャン△)


またまた道志の森へ行って来た。


タープとテントの連結部はコチラ↑
なんじゃコリャ?とお思いでしょうが、、何かと申しますと、、


またまた道志の森へ行って来た。


↑コレに


またまた道志の森へ行って来た。


↑コレを3つ付けて、サーカスTCのトップに乗せただけです..爆

正確には全長105㎝あるサバゲー用のベルトをトグロの様に何周もクルクル巻いて、カラビナを後方に2つ(ガイロープを通す用) 前方に1つ(タープ連結用)付けたモノです。


またまた道志の森へ行って来た。


なのでガイロープを付けてテンションを掛けると、グイグイ下に押し込まれて、画像の様にサーカスTCのポールに食い込んでしまいます,,。

男性なら あ痛たたたぁ〜
って思ってしまう画ですよねー>_<



またまた道志の森へ行って来た。

しかしながら、安定感は抜群です!かなり前から、テントとタープをドッキングさせたいなぁ、でもインスタで話題の「sadacraftさだ坊」さんの連結アダプターは高いし、予約殺到でいつ手に入るか分からないし、と思って何かで代用出来ないかと日々考えておりました。そんなオテツの構想が1つ形になったので、満足であります( ̄^ ̄)ゞ


またまた道志の森へ行って来た。


ムフフッ、、とニヤけながら、木陰から撮ってみたり。


またまた道志の森へ行って来た。

もちろん後ろからもパシャり。


またまた道志の森へ行って来た。

正面からもイイじゃない!
あっ、お隣(他人)のSnowPeak.Pro のタープも調子良さそうでした。


またまた道志の森へ行って来た。


その後、あまりに"トップの食い込み"が激しいので、ベルトをもっとキツく巻いて、サーカスTCの設営ガイド用の5角形布を間に噛ませたら、ご覧の様に”食い込み”は多少軽減し安定感も増しました。


またまた道志の森へ行って来た。


設営途中に、いきなり暗くなったと思ったら雨が降ってきたりして、天候面でもてこずりました。


またまた道志の森へ行って来た。

それでも何とか、開始から3時間半後にはテーブルや椅子もセットして、ご覧の様にスタンバイ完了です。


またまた道志の森へ行って来た。

こうして見ると、やはり焚火タープコットンは影が濃い!炎天下でも木陰の様な日陰を作ってくれます。



またまた道志の森へ行って来た。

サイトからの眺めはこんな感じ。画像奥の土手下には沢が有るので、せせらぎの音が聞こえ涼しい風が抜けていきます。



またまた道志の森へ行って来た。

時刻は既に13:30近く。やっとこさっとこ(..死語)飲む呑むタイム!始めます!まずはオテツキャンプの定番、もやしナムルと白菜の浅漬け。


またまた道志の森へ行って来た。

野菜ばかりじゃ、「トニー、チカラが出ないよ~」(←知ってる人は昭和生まれ。)って事で、牛タンも焼いときます!


またまた道志の森へ行って来た。

やはり、アメリカ産の牛タンだったので、噛みきれなくて硬かったデス。がしっかり完食しました。


またまた道志の森へ行って来た。


お次は コーンバターブロッコリー入り。
缶詰のコーンでしたがなかなか美味でした。


またまた道志の森へ行って来た。


ココでオテツおススメのギア?商品?を紹介。こちら知っている(使用してる)方も多いかと思いますが、折りたたみ式 のバスケットです。

皆さんは キャンプする際に仕入れた冷やさなくても良い食材はどこにまとめてますか?

このバスケットが有れば…


またまた道志の森へ行って来た。


ご覧の通り 1〜4人分くらいの 常温保管食材はキープしてくれちゃいます。しかも色味的に目立たないので サイトの外観の統一感を損ないません。


またまた道志の森へ行って来た。


使わない時は ⬆︎画像のように畳めてコンパクトになるし 値段も安いのでおススメです。


またまた道志の森へ行って来た。

話は飲む呑むタイムに戻って…お次のアテは 牛もつの味噌ダレ漬け。別名「フワッ」。みそ味が濃くてビールが進みます。ちなみにこの時点で500ml×1、350ml×3本 の 麦酒を開けておりまっす。


またまた道志の森へ行って来た。


時刻は17:30過ぎ。曇りがちだったのも重なり 辺りはすでに暗くなってきました。


またまた道志の森へ行って来た。

暗くなったら コレしかないねー!とばかりに焚き火をスタート。今回もネイチャーストーブにご活躍いただきました。


またまた道志の森へ行って来た。


暗くなると気温も下がり 虫の声に癒されて 良い雰囲気です。


またまた道志の森へ行って来た。


ココで 再びおススメgearの紹介^ ^
こちら Goal Zero LIGHTHOUSE micro USB充電式LEDミニランタン。


またまた道志の森へ行って来た。

最大150ルーメンのLEDライトを搭載。2つの点灯モードの切り替えと輝度調節に対応。9.62Whリチウムイオン電池を内蔵し、最大170時間の点灯が可能。ってな能書きが有りますが、実際のトコロ…


またまた道志の森へ行って来た。


こんな感じで めちゃ明るいです。


またまた道志の森へ行って来た。

実はこの時 雨が降り出していて 濡れないように gearをテント内に入れたりして 忙しかったのですが コヤツが明るく照らしてくれたので かなり助かりました^ ^


またまた道志の森へ行って来た。


焚き火タープはコットン素材なので火の粉に強く燃えにくいので、雨でもタープ下で焚き火を楽しめました^ ^

焚き火をしていたら 酔いと疲れからか 睡魔に襲われ 20:00過ぎに チョット横になろうと コットに寝転んだら そのまま 翌日の2:00ゴロまで爆睡してしまいました…汗


またまた道志の森へ行って来た。


雨の音で目が覚めて 割った薪が残っていたので 焚き火を再開。雨が吹き込み湿っていましたが さすがネイチャーストーブ!爆ぜながらも良く燃えます。


またまた道志の森へ行って来た。
テーブルやイスをテント内に避難させて 4:00過ぎから7:00ゴロまで二度寝しました。
雨を吸い込み重くなったタープが自重でヨレてますね,,,。


またまた道志の森へ行って来た。


朝には雨も止んで 良い天気になりました。


またまた道志の森へ行って来た。
朝になったら朝ごはんでしょ!って事で、まずはスライストマトを岩塩で。


またまた道志の森へ行って来た。
そしたらお次はブロッコリーを茹でます。


またまた道志の森へ行って来た。
昨夜たどり着けなかったステーキ。肉を柔らかくする効果の有るシメジと一緒に焼き焼きぃ!



またまた道志の森へ行って来た。
そろそろ良いでしょうか...。



またまた道志の森へ行って来た。
パンと一緒に朝から「いきなりステーキ」いただきます。同名の店にはまだ行ったことはありません。



またまた道志の森へ行って来た。
食後はテントが乾くのを待ちつつ、シュラフを干したりしながらまったりして、10:30ゴロから撤収を開始して12:00には「森」を後にしました。
帰りは下道で渋滞もなく15:00前には帰宅しました。
今回は初めてテント&タープのドッキングを試み、時間は掛かりましたがなんとか上手くいって満足です。次回はもっと時短して設営完了を目指します。






































このブログの人気記事
2020年ラストキャンプはいつもの所へ
2020年ラストキャンプはいつもの所へ

下村キャンプ場へ行ってみた
下村キャンプ場へ行ってみた

天気最高な新戸で2021年初キャンプ
天気最高な新戸で2021年初キャンプ

2週連続で下村キャンプ場へ行ってみた
2週連続で下村キャンプ場へ行ってみた

またまたいつものキャンプ場へ!
またまたいつものキャンプ場へ!

同じカテゴリー(ソロキャン)の記事



この記事へのコメント
ササケン さすが同級!トニーチカラが出ないよぉ の意味がお分かりですね^ ^

オテツオテツ
2021年12月16日 13:39
タープとコアファイターのドッキング、お見事です!ケロッグ、コーンフロストも旨そう~
ササケン
2021年12月14日 17:25
うち。さん こんにちは。

タープなんとか連結出来て良かったです…汗
構想だけでポチって現地で初めてセットアップしたので 上手くいくのかなぁと自分でもあまり期待していませんでした。まだ改良の余地があるので いろいろ試してみたいです。

道志の森は 空いていれば 地図左下辺りの川沿いが「森」感も「河辺」感も味わえてよろしいかと…。トイレも仮設ではない綺麗なのが有りますので。しかしながら週末はいつも混んでいて選ぶ余地はあまり有りませんが…。

オテツオテツ
2018年09月15日 18:21
こんにちは!
またまた、いかれたのですね!羨ましい。タープの連結アイデアはうまくいったようですね。道志の森は、どこに設営しても気持ち良さそうですが、おすすめのエリアなどありますか?

うち。うち。
2018年09月15日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
またまた道志の森へ行って来た。
    コメント(4)